ロックは死んじゃいない

音楽関連ブログです、CDやデジタル音源、機材等を扱います

Music FMについて ※注意喚起

twitterはこちら @oretaneck

深夜です。

仕事や私生活が忙しく数日記事を更新していない状態のため、本日の19時ころまで、お休みをしようと思っておりましたが、あまりにMusic FMのつぶやきがチラホラ出てきて私自身まったく興味がなくラジオか何かだと思ってましてスルーしてました

 

 

多少なり調べてみたら少々多方面への被害が酷そうなので個人的に記事を書かせていただこうと思いました。

 

そもそもMusic FMとは・・・

 

無料音楽再生アプリですね、私自身ダウンロードすらしていないのでどのような挙動を行っているかわかりかねますが、違法の音源と合法の音源が入り混じっているアプリのようですね。

 

また、App storeから消えたり復活したりと名称を変えたアプリが出たりと色々忙しそうです。

 

それでは問題点について挙げていきましょう。

 

 

そもそも音源というコンテンツは様々な人間や企業を通して権利が発生し販売されているものです。

 

これが無料で聴けるというのがオカシイ事であると思いませんか?

 

権利が発生しているという事は金銭の発生と同義です。

 

皆様はYoutubeをご存知でしょうか?

Youtubeにつきましても動画に広告を載せておりまして、視聴者が広告の発生した動画を閲覧する事によって、広告費Youtubeの親元であるGoogle広告を載せた企業から支払われ雑費を差し引いた物の一部が動画をアップロードしているアカウントへ支払われるという流れです。

 

そのため視聴している皆様にとっては無料で聴けていると誤認されていても仕方のない事です。

しかしですよ、あくまでYoutubeは基本的にレーベルや事務所やアーティスト等、複雑ではありますが厳密な契約や条件により正当な手段で皆様へ動画や音源をお届けてきているわけです。

 

これに対してMusic FMはいかがでしょうか?

正当な手段で音源を提供しているアプリでしたら、アプリはストアからそもそも削除されません。

また法の抜け道を探すかのように名称を変えて復活と削除を繰り返しておりますよね。

このアプリで恐らくYoutubeと同様に広告がアプリ内のどこかで発生しているかと思います。

 

その広告費は誰の収益になりますか?

 

そもそもレーベルやアーティストと話は付けていないので契約が発生しておりませんしYoutubeみたいにGoogleが絡んでるわけではございません。

 

Q.皆様が聴いている音源を制作したアーティストへの還元はございますか?

 

A.一切ございません。

 

Music FMを利用しているのは貴方の選択の自由です、まぁ違法性はございますので良い行為とは言えませんけれども・・・

 

ただ貴方の何気ない行為がアーティストの寿命を奪っている事は間違いないです。

 

好きな相手に貴方はナイフを突きつけて

 

 

 

グサグサ

 

 

 

刺すのでしょうか?

 

 

息絶えるまで何度も何度も笑顔のまま刺すのでしょうか?

 

Music FMを利用している貴方が行っているのは上記の行為と一緒です。

一度自身の考えを見直していただければ幸いです。

 

 

また法的な罰則等については私自身が詳しくないため他のブログ等をご参考にしていただければと思います。

どの方向から見ても正当なアプリではないので視聴者にとっても良い結果にはなりませんのは確実ですけども・・・

 

終わります。